Atmoph Window 2: ver. 3.6.2
2022/12/21
追加
- 動く雪のデコレーション(シングルとパノラマ両方対応)を追加。
不具合修正
- デイリールーティーンの、「つける」と同時に設定されているいくつかのアクションが正常に実行されないことがある問題を修正。
- デイリールーティーン起動中の演出が消えないことがある問題を修正。
- パノラマ利用時に、アプリを表示するとフォロワー側の風景が正常に再生されなくなることがある問題を修正。
- プレイリストのシャッフル再生で順番が変わらないことがある問題を修正。
- 起動直後にクラッシュする事がある問題の修正。
- オートで現在再生中の風景が推薦されてしまう事がある問題を修正。
- その他内部的な安定性に関する複数の修正。
Atmoph Window 2: ver. 3.5.7
2022/11/17
機能追加/変更
オート機能に関する改善
- 設定 > 一般 > オートで細かい設定が可能になりました。
- 切り替え間隔の指定、季節に合わない風景の除外などが追加。
- 風景切り替え時、バックグラウンドでダウンロードを行い、完了したら切り替える設定が追加。 - オートに含めない風景が指定できるようになりました。風景詳細ページの下部にある「オートに含めない」をONにすると、その風景がオートでは出てこなくなります。
パノラマに関する修正
- MENU > クイックから、パノラマグループ全体でのデコレーションに対応。
- グループの再生位置同期を安定化する修正を行いました。
サウンドスケープに関する追加
- サウンドスケープ に新しいテーマ「woods」「fall」を追加。「woods」 タグがついている風景を見ている時、サウンドスケープのボリューム(MENU > クイック)を3以上にしてお楽しみください。
- Limitlessプランに加入している方限定になります。
そのほかの機能追加
- デバイスロック機能を追加。(設定 > 一般 > デバイスロック)PINコードを入力することで、お使いのデバイスのロックが可能になりました。
- MENU > アカウント > Limitless Invoiceから、リミットレスの領収書発行のダウンロードが可能になりました。表示されるQRコード、又はURLから、請求書の一覧ページに遷移します。
- アカウントのEmailを変更可能になりました。MENU > アカウント > メールアドレスの変更から変更が可能です。(変更の際には、変更前と変更後、両方のEmail アドレスを確認できる必要があります。)
そのほかの変更
- デイリールーティーン : アラーム選択などいくつかのUIを変更。
- ボタン設定で、パノラマ再生ポジションの変更を追加。
- 風景再生中はBACKを押しても「風景」のページに戻らないように変更。
- サインアウト時に、保存されているアップロード風景を全て削除するように変更。
- いくつかのエラーのダイアログで、ヘルプページへのQRコードを併記するように変更。
- サインアウト時に、「そのデバイスのみからサインアウトする」をデフォルトの動作に変更。従来は同じアカウントでサインインしている全てのサインインが無効になる挙動でしたが、こちらも引き続き任意で選択可能です。
- Limitless保証プランの開始に伴い、Limitlessページの記載を変更。
- スマートフォンアプリから直接ボリュームなどを指定することに対応しました(スマートフォンアプリの修正は今後配信予定)
不具合修正
- ストリーミングが完了してダウンロード済み風景の再生に移行する際にエラーが発生することがある問題を修正。
- デイリールーティーンで、スリープ中に一部のアクションが正しく実行されてなかった問題を修正。
- パノラマグループでLEDモジュールを利用している際に、フォロワー側のLED状態が正しく無いことがある問題を修正。
- Viewsから風景に戻ったタイミングでクラッシュすることがある問題を修正。
- Edition Pass | DEATH STRANDING の特典デコレーションで、手形が消えないことがある問題を修正。
- カレンダーApp/ウィジェットで予定が正しく表示されないことがある問題を修正。
- その他細かい不具合の修正、安定性の向上
Atmoph Window 2: ver. 3.4.19
2022/6/30
不具合修正
- カメラモジュール利用中、一部の風景で再生がカクついていた問題を修正
- 風景がループする際に、一部の風景で一瞬黒画面になっていた問題を修正
- Google Calendar同期で、予定が適切に同期が出来ないことがある問題を修正
- Atmoph Window 2 | Disney 、または Atmoph Window 2 | DEATH STRANDINGの特別なデイリールーティーンアラーム演出を、Appより上に表示されるように修正
- AutoモードがOFFの状態でダウンロード済み映像を切り替えている際に、ダウンロードが発生してしまうことがある問題を修正
- シングル構成でパノラマの風景を見ている際に、ストリーミング再生してもローディング演出が出ていなかった問題を修正
- Viewsの検索でタグ一覧のレイアウトが崩れていた問題を修正
- カーソル移動が正しくないことがある問題を修正
- 風景ダウンロード時にクラッシュすることがある問題を修正
- その他細かい不具合の修正、安定性の向上
Atmoph Window 2: ver. 3.4.15
2022/5/25
不具合修正
- デイリールーティーンの音量表示が間違っていた問題を修正
- 動作の安定性に関わるいくつかの不具合を修正
Atmoph Window 2: ver. 3.4.14
2022/5/19
機能追加/変更
サウンドスケープ機能の追加
サウンドスケープは、風景に合った環境音楽を流す機能です。1〜5の音のレイヤーが増えるごとに賑やかになります。
- クイック設定の中に "サウンドスケープ" 、"サウンドスケープ音量" を追加
- チャンネル数を1〜5に設定すると、風景と一緒にお楽しみいただける音楽が再生されます。
- 初回設定時にデータのダウンロードが発生します。画面上部の注意書きが消えたらダウンロード完了です。
設定 > 一般 > サウンドの機能追加
- 「風景のループ時にフェードする」の項目を追加。アップデート後は、デフォルトでONに設定されていますが、OFFにすることで設定で従来の設定に戻すことができます。
- 「風景ダウンロード時はミュートにする」の項目を追加
- 「パノラマのフォロワーをミュートにする」の項目を追加。ONにすると、パノラマ設定時のサウンド再生がリーダーのみで行われます。
- 音バランスの調整機能、「イコライザー」を追加。周波数ごとの音量を調整でき、ユーザ設定を2つまで追加可能。
カメラモジュールの機能追加
- 設定 > モジュール > カメラモジュールに「部屋の明るさ連動」を追加。
- 部屋が暗くなるとSleep、明るくなるとWake、という設定が可能になります。
- 現在の部屋の明るさの数値から「特定の明るさを超えたらWake」、「特定の明るさを下回ったらSleep」、または明るさの変化量での設定が可能。
そのほかの追加
- ジェスチャーのアクションに「LEDのオン/オフ」を追加
- 設定 > 一般 > ボタン動作の「Viewsボタン」に、長押しのアクションを追加
- 設定 > 一般 > デイリールーティーン > アクションの「アラーム」に下記を追加。
- ディズニーモデル専用アラーム5点(Atmoph Window 2 | Disney、Atmoph Window 2 | Disney [Bioplastic] をお持ちの方)
Edition Pass | DEATH STRANDING vol. 2 購入者向けアラーム5点 - デイリールーティーンアクションに下記を追加。
- Soundscape(ON/OFF)
- 部屋の明るさ連動のオン/オフ
- ジェスチャーのオン/オフ
不具合修正/ 変更
- Autoで新しい風景が出やすくなるように調整
- 今まで20段階だった風景音量を24段階で調節できるように変更
- Autoとスケジューリングの「風景を変える」を同時に使えないように変更(片方をONにすると、自動的にもう片方がOFFになります)
- 「スター・ウォーズ」の風景などの詳細ページを見た際に、L04エラーが出ることがある問題を修正
- スケジューリングで「風景を変える」をONにした際、パノラマ風景の真ん中以外のポジションが出なくなっていた問題を修正
- 「風景」ページのTopで高速にカーソルを移動した際に表示が乱れる問題を修正
- MENUのフォーカス状態が正しく無いことがある問題を修正
- Edition Passの価格表示で、日本円の表示方法を変更
- 画面が点灯した後に、黒画面で止まることがある問題を修正
- いくつかの風景のメタデータ(タイトル・地名)を修正
- その他細かい不具合の修正、安定性の向上
Atmoph Window 2: ver. 3.3.11
2022/3/8
機能追加/変更
- ジェスチャーを追加
- カメラモジュールを装着している際の、ジェスチャー操作を追加
- 設定 > モジュール > カメラモジュールより設定可能 - Edition Pass | DEATH STRANDINGをお持ちの方限定:
-『DEATH STRANDING』の風景を「お気に入り」した際の、特別な演出を追加
- 『DEATH STRANDING』仕様のデコレーションを追加(MENU > クイック > デコレーション)デコレーションは、『DEATH STRANDING』以外の風景でもお楽しみいただけます。 - Limitlessの機能紹介ページを追加
- Edition Passダウンロード版の販売ページを「風景」内に追加
- システムサウンド音量に「微」を追加(MENU > 設定 > 一般 > サウンド)
- シングル(窓1台)での利用時にパノラマ風景を選択した場合、パノラマ風景の真ん中の風景が再生されるように変更。(左右ボタンのダブルクリックで位置変更が可能)
- Auto設定時にSleepから復帰した際、Sleepから10分以内の復帰の場合には切り替えないように変更
不具合の修正
- スリープ中にタイマー切り替えが動いてしまうことがある問題を修正
- Atmoph Window 2内のソフトウェアキーボードで、フォーカスが二重になる事がある問題を修正
- MENU > 風景のページ内、「最近選んだ風景」から自身でアップロードした風景を選択するとE91エラーが出る問題を修正
- Autoにした状態で長時間操作しないと、Autoが OFFになってしまう問題を修正
- パノラマグループを作成する際に、周りに多数の Atmoph Windowがあるとクラッシュすることがある問題を修正
- その他細かい不具合の修正、安定性の向上
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。