自分の風景を掲載するには
「自分が撮影した風景もみんなに見てもらいたい!」と思ってくださった場合には、下記を確認のうえ、応募フォームからの自薦をご検討ください
Atmoph Window を皆様が快適に使っていただける環境を維持するため、残念ながら応募していただいた全ての風景を掲載できるわけではなく、いくつかの掲載基準がありますのでご紹介させていただきます。
(1)Atmoph Windowに適した推奨撮影方法
- 映像の揺れを防ぐため三脚を利用する
- ワイドすぎない、ズームすぎない、人間の目に近い画角(35mm換算で焦点距離30-40mm前後推奨)
- そこに家があり、窓があっても自然に見えるか
- 撮影は簡単ではないと思いますが、思い出の風景を楽しく撮影してください
(2) 掲載不可の基準
窓としての風景としての自然さとクオリティ維持のため、以下のような映像は掲載をすることができない可能性が高くなります。
- 揺れている
- 手持ちで撮影している場合、ほとんど全てのケースでNGとなります
- スマホで撮影する場合でも、スマホ用三脚などの利用を強く推奨します
- 録画の開始と終了時点で揺れているケースでは、その部分はカットしてください
- パンやズームなどで映像が動いている
- 動画が短すぎる(5分以上は撮影してください)
- PV/MVなど風景映像ではないもの
- 自分で撮影していないと思われる映像
- テーマパーク内での撮影など、権利侵害の有無が明確ではない映像
- 極端に見上げたり見下げたり、窓からの風景として不自然な構図の映像
- 音楽がBGMとして含まれている
- ウィンドノイズなどが不快なレベルで含まれている
「揺れ」の問題により風景が掲載基準に満たない事が多く、この点に特にご注意下さい。
注意点
ご応募いただく際には、以下の点を事前にご理解いただきますようお願いいたします。
(1) 不掲載の場合、連絡や理由の開示は行われません
上記の基準を満たした上でも、アトモフ社内のチェックにより総合的にNGと判断されるケースが
あります。撮影して応募してくださっているユーザーの皆様からすれば大変に不本意な事だと思うのですが、選考のプロセスをスムーズに進めるため、現在は掲載可能な風景に関してのみ掲載をする形を取らせていただいております。
(2) 掲載時に情報提供をお願いしています
風景を掲載する際には以下の情報提供にご協力をお願いしていますので、これらの情報が提供可能な場合のみご応募をお願いいたします。
- 名前
- 自己紹介
- プロフィール画像(アトモフで切り取り・加工させていただく場合があります)
- 風景に関するコメント(なぜその風景を撮影しようと思ったのか)
- SNSやウェブサイトへのリンク(ご希望の場合)
またこれらの情報は、関連するマーケティング活動(SNSでの投稿や、プロモーション動画など)で利用させていただくことがあります。
自己紹介や風景コメントに関しては、文字数や内容のレギュレーションの都合で修正をお願いすることがあります。また、英語や日本語など母国語ではないテキストも用意する必要がありますが、これらは必要に応じてアトモフが代行させていただくことがあります。
(3) 掲載に対する対価のお支払いはありません
掲載に至った場合も、アトモフから金銭的な対価がお支払いされることはありません。
(4) 掲載時期を指定していただく事は出来ません
掲載のタイミングはアトモフの風景リリーススケジュールに合わせて調整させていただきます。
特定の日に公開されるように指定することは出来ません。
掲載終了に関しては、ご希望を受けてから可能な限り速やかにアトモフ側で終了対応をさせていただきますが、すでにその風景をダウンロードしているデバイスにはしばらくの間削除されずに残ってしまうため、その点はご了承下さい。
応募フォーム
これらの点を理解した上で、風景の掲載に応募したいと思ってくださった場合には、以下のフォームに必要事項を記入の上ご応募ください。
応募フォーム:https://s.surveyplanet.com/15vs18mv
皆様の旅先で出会った素敵な風景のお裾分けを楽しみにお待ちしております。
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。