Atmoph Window YoにてLimitlessに加入の方は、本体上で本利用規約を同意をお願いしております。
アトモフ株式会社(以下「当社」といいます)は、Limitless利用規約(以下「本規約」といいます)に基づき、Limitless(以下「本サービス」といいます)について本規約に定める方法により申し込んだユーザー(以下「お客様」といいます)に対し、本サービスを提供するものとします。
本規約は「ユーザーライセンス契約」と共に重畳的に適用され(但し、ユーザーライセンス契約と本規約の内容が矛盾抵触する場合には、本規約が優先されるものとします。)、本規約の一部を構成します。お客様が、本サービスにご登録いただくことによって、本規約の内容を承諾したものとみなします。お客様は、本サービスの利用に際しては、本規約の全文をお読みいただいたうえで、本規約に同意いただく必要があります。
-
本サービスの概要
本サービスは、インターネットに接続したAtmoph Window 2又は Atmoph Window Yo (以下「本体機器」といいます。)において風景映像等のコンテンツ(以下「風景コンテンツ」という。)を再生するサービス及びこれに付随するサービスをいいますが、その内容は、実際に当社において提供する範囲に限られるものとします(お客様が選択されたプランごとに提供される本サービスの内容が異なります。)。また、本サービスを利用いただく場合には、本体機器の修理費用の一部保証(但し、別途当社が定める基準によります。)を受けることができます。
-
利用条件
- 本サービスの登録に際しては、別途当社が定める事項(メールアドレスを含みます。)を入力の上、Atmophアカウントを作成いただくことが必要となります。
- 本サービスの利用には、インターネット接続のある本体機器が必要となります
- 本サービスの登録に際しては、別途当社が定める事項(メールアドレスを含みます。)を入力の上、Atmophアカウントを作成いただくことが必要となります。
-
加入申込
-
本サービスは、本体機器上でのみ申し込みが可能です。ご自身のAtmophアカウントにおいて、本体機器にサインインをした上で(本サービスの利用を希望される本体機器が複数ある場合には、その全てにおいてサインインを行う必要があり、また、本サービスに登録できる本体機器の台数は別途当社が定めるものとし、当社の裁量により変更を行うことがあります。)、本サービスの利用申込みを行うことができます。利用申込みにあたっては、ご希望のプランをご選択ください(本サービスの利用を希望される本体機器の台数に応じて、選択できるプランが限定されることがあります。)。当社は、本サービスへの利用申込みにあたって、Atmophアカウントに関する情報の他、当社の定める一定の情報(氏名、住所、電話番号、クレジットカード情報を含み、以下、Atmophアカウントに関する情報とあわせて「登録事項」といいます。)を求めることがあります。
-
当社は、当社の基準に従って、前項に基づき利用申込みを行った利用希望者(以下「利用希望者」といいます。)の登録の可否を判断し、当社が登録を認める場合にはその旨を利用希望者に通知します。利用希望者のお客様としての登録は、当社が本項の通知を行ったことをもって完了したものとします。
-
前項に定める登録の完了時に、お客様と当社との間に本規約を契約条件とする本サービスに関する利用契約(以下「本サービス利用契約」といいます。)が成立し、お客様は本サービスを本規約に従い利用することができるようになります。
-
当社は、利用希望者が、以下の各号のいずれかの事由に該当する場合又は該当するおそれがあると当社が判断した場合は、登録及び再登録を拒否することがあり、また、その理由について一切開示義務を負いません
-
(i) 当社に提供した登録事項の全部又は一部に虚偽、誤記又は記載漏れがあった場合
(ii) 未成年者、成年被後見人、被保佐人又は被補助人のいずれかであり、法定代理人、後見人、保佐人又は補助人の同意等を得ていなかった場合
(iii) 反社会的勢力等(暴力団、暴力団員、右翼団体、反社会的勢力、その他これに準ずる者を意味します。以下同じ。)である、又は資金提供その他を通じて反社会的勢力等の維持、運営若しくは経営に協力する等反社会的勢力等との何らかの交流若しくは関与を行っている場合
(iv) 過去当社との契約に違反した者又はその関係者である場合
(v) 本規約に基づき登録抹消等の措置を受けたことがある場合
(vi) その他、登録が適当でないと当社が合理的に判断した場合
-
本サービスは、本体機器上でのみ申し込みが可能です。ご自身のAtmophアカウントにおいて、本体機器にサインインをした上で(本サービスの利用を希望される本体機器が複数ある場合には、その全てにおいてサインインを行う必要があり、また、本サービスに登録できる本体機器の台数は別途当社が定めるものとし、当社の裁量により変更を行うことがあります。)、本サービスの利用申込みを行うことができます。利用申込みにあたっては、ご希望のプランをご選択ください(本サービスの利用を希望される本体機器の台数に応じて、選択できるプランが限定されることがあります。)。当社は、本サービスへの利用申込みにあたって、Atmophアカウントに関する情報の他、当社の定める一定の情報(氏名、住所、電話番号、クレジットカード情報を含み、以下、Atmophアカウントに関する情報とあわせて「登録事項」といいます。)を求めることがあります。
-
アカウントの管理
-
お客様は、自己の責任において、Atmophアカウントに関する情報(メールアドレス、ユーザーIDを含みます。以下同じ。)を適切に管理及び保管するものとし、これを第三者に使用させ、又は貸与、譲渡、名義変更、売買等をしてはならないものとします。
- アカウント情報の管理不十分、使用上の過誤、第三者の使用等によって生じた損害に関する責任はお客様が負うものとします。
-
お客様は、自己の責任において、Atmophアカウントに関する情報(メールアドレス、ユーザーIDを含みます。以下同じ。)を適切に管理及び保管するものとし、これを第三者に使用させ、又は貸与、譲渡、名義変更、売買等をしてはならないものとします。
-
自動更新
-
お客様の利用期間は、お客様が選択した当社所定の期間とします。
-
お客様は、当社所定の退会手続きを完了することにより、利用期間満了をもって本サービスを解約することができます。利用期間満了時点において、退会手続きを行っていないお客様の利用期間は、自動的に前項に定める期間と同一の期間で更新され、更新後の利用期間の開始時にAtmophアカウントに登録されているクレジットカードへ料金が請求されます。但し、登録されたクレジットカードによる決済が完了しなかった場合等には、決済が完了するまでの間、お客様にて本サービスを利用できないことがあります。
- 本サービスは、本体機器を通じてのみ退会手続きを行うことができます。退会手続き完了後であっても、利用期間満了時まで、本サービスの利用が可能です。
-
お客様の利用期間は、お客様が選択した当社所定の期間とします。
-
支払い請求
-
本サービスの月額料金は、別途当社が定める料金表によるものとします。
- 本サービスの月額料金について、返金は不可とし、本サービスの利用期間の途中で退会手続きを行った場合、利用期間途中での本サービスの利用の終了(終了事由を問いません。)又は本サービスを実際に利用しなかった場合であっても、払い戻しは行いません。
- お客様が登録したクレジットカードについて、期限切れ、資金不足その他の理由で支払いが決済できなかった場合には、当社は、お客様による有効な利用料金の支払いを確認できるまでの間、お客様による本サービスへのアクセスを停止する場合があります。
-
お客様は、Atmophアカウントにおいて、クレジットカードの変更を行うことができます(もっとも、変更時期によっては、変更前のクレジットカードに対してご請求を行うこととなります。)。変更後においても、お客様は、当社が該当するお支払い方法に引き続き請求を行うことを許可するものとします。
- 利用期間途中でのプラン変更時は、変更前プランと変更後プランにおけるそれぞれの利用料金を日割り計算し、差額の返金又は追加請求をします。
-
請求する月額料金はクレジットカードの発行国によって決定されます。日本発行のクレジットカードは日本円、それ以外の国であればUSドルでの請求となります。
-
本サービスの月額料金は、別途当社が定める料金表によるものとします。
-
通知
当社からお客様への通知は、お客様が当社に通知した最新の電子メールアドレスへの電子メールの送信、又は本体機器上での告知その他当社が別途指定する方法によって行われます。お客様は、当社に対して、当社から通知・連絡を行うための連絡先に係る情報を含む登録事項について、正確、最新かつ完全な情報を提供するものとし、登録事項に変更等が生じた場合には直ちに当社に通知するものとします。
-
風景コンテンツの使用またその制限
-
お客様による本サービスの利用は、お客様の個人的な非商業的用途に限るものとします。
-
本サービスを通じて再生することのできる風景コンテンツは、当社が実際に提供するものに限定されるものとし、当社は、当社の裁量によって、風景コンテンツの種類・数等を変更することができるものとします。すなわち、当社は、お客様に対して、特定の風景コンテンツを永続的に再生できることを保証するものではありません。
-
お客様の所在地、インターネット接続により利用可能な帯域幅や、インターネット接続速度等のさまざまな要因によって、本サービスの利用に支障が生じる可能性があり得ます。インターネットアクセスに必要な料金の一切はお客様によるご負担とします。インターネットデータ使用量に対して課される可能性のある料金に関しては、ご利用のインターネットプロバイダーにご確認ください。風景コンテンツの再生に要する時間は、お客様の所在地、その時点で利用可能な帯域幅、選択した風景コンテンツ等、数々の要因によって異なります。
-
本サービスの使用目的は本体機器で風景コンテンツを正当な方法により再生する、又は当社が管理する配信用サーバーに格納されたファイルにアクセスすることに限られます。
-
お客様は、適用法、規則および規制や、サービスもしくはそのコンテンツの使用に関するその他の制限にしたがって本サービス (関連する一切の機能を含みます) を利用することに同意します。また、お客様は以下のことを行わないことに同意します。お客様が本規約に違反したり、本サービスを違法、不正又は有害な方法で利用した場合、当社はお客様による本サービスの利用を終了又は制限する場合があります
(i) 本サービスに含まれる、又は本サービスから、もしくは本サービスを通じて取得されるコンテンツおよび情報について、アーカイブ、複製、頒布、改ざん、展示、上演、出版、使用許諾、二次的著作物の創出、販売申し出、又は使用を行うこと。
(ii) 本サービスのコンテンツ保護やその他の要素 (グラフィカルユーザーインターフェース、著作権表示、商標など) を回避、除去、変更、無効化、デグレード、ブロック、非表示、妨害すること。
(iii) 本サービスへのアクセスのためにロボット、スクレイパー、その他の自動化手段を使用すること。
(iv) 本サービスを通じてアクセス可能なソフトウェア又はその他の製品もしくはプロセスの逆コンパイル、リバースエンジニアリング又は逆アセンブルを行うこと。
(v) 何らかの形で本サービスのコンテンツにコードもしくは製品を挿入したり、これを操作したりすること。
(vi) 何らかのデータマイニング、データ収集もしくは抽出方法を利用すること。
(vii) 本サービスに関連するコンピュータソフトウェア・ハードウェア又は電気通信機器の機能を遮断、破壊又は制限するように作成されたマテリアル(ソフトウェアウィルスやその他のコンピュータコード、ファイル又はプログラムなど)をアップロード、投稿、メール、その他の手段で送付又は送信すること。
-
お客様による本サービスの利用は、お客様の個人的な非商業的用途に限るものとします。
-
権利帰属
当社ウェブサイト及び本サービスに関する知的財産権は全て当社又は当社にライセンスを許諾している者に帰属しており、本規約に基づく本サービスの利用許諾は、当社ウェブサイト又は本サービスに関する当社又は当社にライセンスを許諾している者の知的財産権の使用許諾を意味するものではありません。
-
登録抹消等
-
当社は、お客様が、以下の各号のいずれかの事由に該当する場合は、事前に通知又は催告することなく、本サービスの利用を一時的に停止し、又はお客様としての登録を抹消することができます
(i) 本規約のいずれかの条項に違反した場合(当社が定める期限内に利用料金の全額が支払われない場合を含む。)
(ii) 登録事項に虚偽の事実があることが判明した場合
(iii) 支払い停止若しくは支払不能となり、又は破産手続開始、民事再生手続開始、会社更生手続開始、特別清算開始若しくはこれらに類する手続の開始の申立てがあった場合
(iv) 6ヶ月以上本サービスの利用がない場合
(v) 当社からの問い合わせその他の回答を求める連絡に対して30日間以上応答がない場合
(vi) 第3条第4項各号に該当する場合
(vii) その他、当社が本サービスの利用又はお客様としての登録を継続することが適当でないと合理的に判断した場合
-
前項各号のいずれかの事由に該当した場合、お客様は、当社に対して負っている債務の一切について当然に期限の利益を失い、直ちに当社に対して全ての債務の支払いを行わなければなりません。
-
当社は、お客様が、以下の各号のいずれかの事由に該当する場合は、事前に通知又は催告することなく、本サービスの利用を一時的に停止し、又はお客様としての登録を抹消することができます
-
本サービスの停止等
当社は、以下のいずれかに該当する場合には、お客様に事前に通知することなく、本サービスの全部又は一部の提供を停止又は中断できるものとします。お客様がこれによって損害を被った場合であっても、当社はその責任を一切負いかねます。
(i) 本サービスに係るコンピューター・システムの点検又は保守作業を緊急に行う場合
(ii) コンピューター、通信回線等の障害、誤操作、過度なアクセスの集中、不正アクセス、ハッキング等により本サービスの運営ができなくなった場合
(iii) 本サービスの提供に利用する建物、装置その他の設備の保守、更新又は工事等による利用の停止、本サービス運営の委託先のサービス提供の停止又は終了により本サービスの運営ができなくなった場合
(iv) 地震、落雷、火災、風水害、停電、天災地変などの不可抗力により本サービスの運営ができなくなった場合
(v) その他、当社が停止又は中断を必要と合理的に判断した場合 -
修理保証
本サービス利用期間内は、お客様が所有する本体機器に限り、1年間の通常保証に追加して、下記の内容で本体機器の修理保証が適用されます。当社は、お客様より本体機器の修理保証に係るご請求を受けた場合には、当社の裁量によって、お客様より請求のあった修理保証に関して、下記の内容を充足するかにつき調査を行うことができるものとし、お客様はこれに協力するものとします。
- 本体機器に同梱されている「取り扱い説明書」に記載された使用方法に則して使用された場合に限り、本体機器の、全損又は一部の破損が保証対象となります。
- 保証対象は本体機器に限り、フレーム・オプションモジュールは含まれません。
- 保証は本体機器1台につき、15,000円(消費税込)の費用を上限として、毎月1回まで受けられます。
- 本サービス利用期間中に生じた故障・破損に限り保証が適用されます。
- 加入のプランに応じて保証される台数が異なります。
- 修理等に際して送料が発生する場合には、その送料はお客様負担となります。
-
保証の否認及び免責
-
当社は、本サービスがお客様の特定の目的に適合すること、期待する機能・商品的価値・正確性・有用性を有すること、お客様による本サービスの利用がお客様に適用のある法令又は業界団体の内部規則等に適合すること、第三者の知的財産権、肖像権・プライバシーの権利、名誉、その他の権利又は利益を侵害しないこと、継続的に利用できること、及び不具合が生じないことについて、明示又は黙示を問わず何ら保証するものではありません。
- 当社は、当社に故意又は重過失がある場合を除き、本サービスに関してお客様が被った損害につき、過去1年間にお客様が当社に実際に支払った対価の金額を超えて賠償する責任を負わないものとします。
- 本サービス又は当社ウェブサイトに関連してお客様と他のお客様又は第三者との間において生じた取引、連絡、紛争等については、お客様が事故の責任によって解決するものとします。
-
当社は、本サービスがお客様の特定の目的に適合すること、期待する機能・商品的価値・正確性・有用性を有すること、お客様による本サービスの利用がお客様に適用のある法令又は業界団体の内部規則等に適合すること、第三者の知的財産権、肖像権・プライバシーの権利、名誉、その他の権利又は利益を侵害しないこと、継続的に利用できること、及び不具合が生じないことについて、明示又は黙示を問わず何ら保証するものではありません。
-
料金およびサービス内容の変更
-
当社は、当社の都合により、本サービスの料金・サービス内容を変更し、又は本サービスを終了することができます。なお、本サービスが終了した場合は、当該時点をもって本サービス利用契約は自動的に終了するものとします。
-
前項の場合、当社は、事前にお客様に通知するものとします。お客様において、料金変更やサービス内容の変更を承諾されない場合には、ご自身で変更が適用される前に退会手続きを行っていただくこととなります
-
当社は、当社の都合により、本サービスの料金・サービス内容を変更し、又は本サービスを終了することができます。なお、本サービスが終了した場合は、当該時点をもって本サービス利用契約は自動的に終了するものとします。
-
本規約等の変更
-
当社は、当社が必要と認めた場合に、本規約を変更することがあります。
-
当社は前項の変更を行う場合、施行時期及び変更後の内容を当社ウェブサイト上での掲示その他の適切な方法により周知し、又はお客様に通知します。
-
法令上お客様の同意が必要となる本規約の変更を行う場合、当社は、当社所定の方法でお客様の同意を得るものとします。
- お客様が第5条により利用期間の更新をした場合には、前項の同意があったものとみなします。
-
当社は、当社が必要と認めた場合に、本規約を変更することがあります。
-
禁止事項
お客様は、本サービスのご利用にあたり以下のいずれかに該当する行為又は該当すると当社が合理的に判断する行為を行わないものとします。
(i) 本サービスの利用申込時、保証の申込時、その他本サービスのご利用にあたり、虚偽の登録、届出又は申告を行う行為
(ii) 他者になりすましての本サービスの利用や、他の本サービス利用者の利用を妨害するなどの不正な行為
(iii) 本サービスを商業使用する目的での本サービスの利用申込み又は本サービスの利用をする行為
(iv) 犯罪行為もしくは犯罪に結びつく行為、又はそのおそれのある行為
(v) 前各号の他、法令、公序良俗、本規約もしくは本サービスに関連する規約等に違反する行為、又はそのおそれのある行為
(vi) その他当社が不適切と判断する行為
-
プライバシー・個人情報の取り扱い
当社のプライバシーポリシーは、本サービスを利用していただく際に当社に提供された情報(登録事項を含みます。)がどのように取り扱われるかについて説明しており、お客様は、本サービスを利用するにあたり、プライバシーポリシーに同意いただくものとします。
-
本サービス利用契約上の地位の譲渡等
お客様は、当社の書面による事前の承諾なく、本サービス利用契約上の地位又は本規約に基づく権利もしくは義務につき、第三者に対し、譲渡、移転、担保設定、その他の処分をすることはできません。
-
分離可能性
本規約のいずれかの条項又はその一部が、消費者契約法その他の法令等により無効又は執行不能と判断された場合であっても、本規約の残りの規定及び一部が無効又は執行不能と判断された規定の残りの部分は、継続して完全に効力を有するものとします。
-
準拠法および管轄裁判所
-
本規約及び本サービス利用契約の準拠法は日本法とします。
-
本規約は各言語に翻訳されて提供されますが、日本語の規約が優先されます。
-
本規約又は本サービス利用契約に起因し、又は関連する一切の紛争については、京都地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
-
本規約及び本サービス利用契約の準拠法は日本法とします。
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。